2013年01月30日
「釣果自慢」来ました!
NIZZZYさんから釣果報告が届きました!
水戸南でナガイヤツ使ってくれたんですね。
ありがとうございます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TOMさん dekoponさん こんばんは~
1月28日に、地元の水戸南FAに、先日の在庫販売で購入した
ナガイヤツ(ラウンドボディー)の試し釣りを含めて行ってきました。
天気は良かったのですが、前日からの冷え込みが激しく
スタートは、かなりシブッかったです。
標準タイプとはまた一味違う飛距離にビックリしました
しかし、なかなかフッキングが浅く完全に乗りませんでした。
場所変えながら・・・・
ロッドを振り・・・・気が付くとお昼このままつれないと!
獲物をGETするどころか。。。。連結ルアーまでGETできない
という状況になると思いつつもリールを巻き巻き
ガツン!
ついに・・・・ラウンドボディーのナガイヤツに「ニジ~」HIT
更に、姿を見せたのがBigなロックトラウトでした。
ランディングし、体長を測定すると!「55cm」の立派な型
この後活性があがりはしたものの、やはりフッキングはするが
ばれてしまうというなんともいえない釣行になってしまいました。
次回は、もっと画像をたくさん送れるようにがんばりますので・・・
今回は、ごめんなさい



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NIZZZYさん こんにちは~
おーっ!駆け込み投稿ですか。(^-^)
水戸南は地元なんですね。
ずいぶん前に一回行ったような行かなかったような?
どんなとこだったかすっかり忘れています。
ナガイヤツ(ラウンドボディー)は今までのナガイヤツと
ちょっと勝手が違いましたかね。
使い込んでいくのも楽しみだと思うので
いっぱい使ってくださいね。
でもいいサイズのロックが釣れて良かった。
また報告を待っています。
ありがとうございました。 dekopon
水戸南でナガイヤツ使ってくれたんですね。
ありがとうございます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TOMさん dekoponさん こんばんは~
1月28日に、地元の水戸南FAに、先日の在庫販売で購入した
ナガイヤツ(ラウンドボディー)の試し釣りを含めて行ってきました。
天気は良かったのですが、前日からの冷え込みが激しく
スタートは、かなりシブッかったです。
標準タイプとはまた一味違う飛距離にビックリしました
しかし、なかなかフッキングが浅く完全に乗りませんでした。
場所変えながら・・・・
ロッドを振り・・・・気が付くとお昼このままつれないと!
獲物をGETするどころか。。。。連結ルアーまでGETできない
という状況になると思いつつもリールを巻き巻き
ガツン!
ついに・・・・ラウンドボディーのナガイヤツに「ニジ~」HIT
更に、姿を見せたのがBigなロックトラウトでした。
ランディングし、体長を測定すると!「55cm」の立派な型
この後活性があがりはしたものの、やはりフッキングはするが
ばれてしまうというなんともいえない釣行になってしまいました。
次回は、もっと画像をたくさん送れるようにがんばりますので・・・
今回は、ごめんなさい



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NIZZZYさん こんにちは~
おーっ!駆け込み投稿ですか。(^-^)
水戸南は地元なんですね。
ずいぶん前に一回行ったような行かなかったような?
どんなとこだったかすっかり忘れています。
ナガイヤツ(ラウンドボディー)は今までのナガイヤツと
ちょっと勝手が違いましたかね。
使い込んでいくのも楽しみだと思うので
いっぱい使ってくださいね。
でもいいサイズのロックが釣れて良かった。
また報告を待っています。
ありがとうございました。 dekopon
Posted by TOMのページ at 17:00│Comments(0)
│「釣果自慢」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。