ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月29日

白河FS 釣行記

4月26日、福島にある那須白河FSに行ってきました!

久しぶりの白河FSは本当に楽しかった!




釣行記はこちらで

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/dekopon/J04-26.htm  


Posted by TOMのページ at 18:16Comments(2)釣りに行ってきました。

2011年04月25日

おぼっこ45F ラトル入り

在庫販売のお知らせです。
おぼっこ45Fのラトル入りが新発売です。



大きめのスチールラトルを1個内蔵。
ラトルの位置により浮かべた時、左右どちらかに傾きますが、
引くと真っ直ぐ泳ぎます。
超低速~低速でお使い下さい。
アクションの大きなルアーですので、中速以上には不向きです。




また前回の在庫販売で好評だった ツチノコ40シャローリップ
DY(ダークイエロー)カラーを出します。



こちらはツチノコ35FのDYカラー


ナガイヤツ90FDも3種類出します。

詳しくはこちらで

http://www.est.hi-ho.ne.jp/sleepers/color11-04-27.html


販売は4月27日 夜7時からです。
よろしくお願いします。

お買い物はこちらで

http://tom3.cart.fc2.com/

  


Posted by TOMのページ at 18:32Comments(0)お知らせ

2011年04月15日

在庫販売のお知らせ

みなさん こんにちは~

在庫販売のお知らせです。今回は ツチノコ40のフローティング、シンキング、
シャローリップを販売します。



ツチノコ40のシンキング
ウッドブラウン、柿色の定番色。 写真は柿色





そして浅い層をねらうシャロータイプは
WBペレット(艶消しラメ入り)DOペレット(艶消しラメ入り)
BKペレット(艶消しラメ入り)RBペレット(艶消しラメ入り)の
4色です。蛍光色は2色作りました。 写真はRBペレットとBKペレット



ツチノコ40Fはパールホワイトの背中に蛍光色を拭きつけたもの3色を作りました。
写真はパールホワイト背蛍光ピンク

ただいまプレビューしていますので
詳しいカラーはこちらで。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/sleepers/color11-04-15.htm

販売開始は 本日4月15日の夕方7:00からです。
お買いものはカートでお願いします。
http://tom3.cart.fc2.com/

*また、通常のご注文は
オーダーフォームをご利用ください。
http://tom4.cart.fc2.com/
  


Posted by TOMのページ at 10:22Comments(0)お知らせ

2011年04月13日

「釣果自慢」来ました!

saltyfishさんから釣果報告が来ました!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
白河フォレストスプリングスにてルアーフィッシング
平成23年4月10日(日)午前8時30分~午後0時30分




東日本大震災後、初めて釣竿を握りました。きっかけを作ってくださいましたのは
TOMさんとdekoponさんなのです。私の住む福島県は、今回の震災で大きい被害を
受けました。この日まで私は、震災後の長期間の断水とガソリン、灯油、食糧不足に疲れ、
原発からの放射能の恐怖に怯え、何もする気になれないでいました。本来は、こういう時にこそ
釣りをすることは、苦しみや悲しみから乗り越えるために役立つということをTOMさんと
dekoponさんは思い出させてくれたのです。この日曜日の白河フォレストスプリングスは、
原発事故の風評被害で、釣り人はまばらでした。釣りを楽しむのには好都合ですが…



この寂しい釣り場で、ここに居ついている白い野良猫が私を迎えてくれました。
こんなちっぽけな生き物一匹にも、何とも懐かしい思いがしたのです。



TOMさんとdekoponさんのご厚情にお応えしたくて、ナガイヤツ90FDを使い続けました。
しかしアタリはあっても食いが浅く、なかなか掛けることが出来ず、フックの向きを変えて
ようやく1匹釣ったのです。魚とのやり取りは、すべてを忘れさせてくれました。
最高に嬉しい1匹です。



これまで白河で、私が一番数多く釣っているのが、このナガイヤツ90FDの
パールホワイト腹蛍光レッドです。このルアーは私を裏切ることはありません。
この日も良い結果を出してくれました。



晴天の最高の釣り日和の中で楽しい4時間を過ごすことができました。
何だか元気が出て来ました。がんばれ日本、がんばれ福島、がんばれみんな・・・
                                       by saltyfish
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
saltyfishさん こんにちは~!
福島はどうかな?saltyfishさんは
元気でいるかな?と
気になっていたので、釣りができるようになって
本当に嬉しい!釣りをする人がいて猫がいて
ちょっとほっとしますね。

そちらは大変なことが多いと思います。
嫌な人もいると思います。
でもみんなそういう人ばかりではありません。
いい人もいるし、いいこともあるはず。
みんな応援しています。

                  dekopon
  


Posted by TOMのページ at 17:55Comments(0)「釣果自慢」

2011年04月09日

芦ノ湖へ

4月7日、芦ノ湖へ行ってきました。



釣れなくても暖かい日差しの中でのんびりキャストするのも
いいかな・・・・と思っていたら
天気の予報が大はずれ!
ボートでのんびりなどしていられませんでした。

釣果は予定通り釣れませんでした。あははは。
もう少し天気のいい日に行きたいと思いました。

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/dekopon/J04-07.htm  


Posted by TOMのページ at 09:02Comments(4)釣りに行ってきました。

2011年04月03日

停電対策

計画停電対策にこんな物を作ってみました。


詳しくはこちら


  


Posted by TOMのページ dekopon at 13:31Comments(0)