2014年03月03日
「釣果自慢」来ました!
かきぴーさんから釣果報告が届きました。
ありがとうございます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは~
2月22日、ちきちきばったさんと高萩にある若栗フィッシングの森に
行って来ました。
現地は雪が結構残っていて、上の池は完全凍結してスケートリンクの
ような状態でした。
下の池は水車3台がフル回転で凍結を防いでいました。
水質は以前に来たときよりもマッディで魚影が全く見えず、かなり
苦戦しそうだなぁと思いながら釣り始めました。
午前中は渋めでしたが、この日は天気も良く午後からは魚の活性が
上がったのか、巻き物への反応も良くなってきて、40~50cmクラス
を立て続けにキャッチ!
数的にはぼちぼちでしたが、魚とのファイトが楽しめたので満足度
の高い釣行でした。

午前中は山陰で陽が当たらないので寒いです

初ヒットはコロンDRでした

苦戦中の私とは対照的にコンスタントに釣るちきちきばったさん

なかなかの大物。流石です

お昼は天ぷらうどん。体が温まります

時々風が吹きますが、穏やかな日でした。風がやんで水面が鏡のようになり、雲がぽっかり

丸湖スプーンのTOMコラボカラ

ペレットタイムは苦手なんですが、表層に浮いてきた魚をコロンMRでなんとかキャッチ

ナガイヤツ90FDで

購入したばかりのナガイヤツ70FDで。少しやせ気味ですが、ものすごく元気で新品ルアーを持って行かれるのではと焦りました
かきぴーさん こんにちは~
わぁ 若栗も凍っていましたか!
まだまだ寒そうですが、午後からはいい感じで釣ってますね~
40㎝位のサイズって引き応えもあっていいですよね。
私は一番好きです。楽しそうだなぁ~
おお~!ちきちきばったさんと一緒だったんですね。
あのロッドのしなり具合、気持ちよさそう。
水面に映った雲とか天ぷらうどんとか
釣り以外の写真も嬉しいです。
一日楽しめたようですね!
買ったばかりのナガイヤツもロストしなくて良かった~
また報告してくださいね。待ってま~す(^o^)丿
TOMのページはこちらから
ありがとうございます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは~
2月22日、ちきちきばったさんと高萩にある若栗フィッシングの森に
行って来ました。
現地は雪が結構残っていて、上の池は完全凍結してスケートリンクの
ような状態でした。
下の池は水車3台がフル回転で凍結を防いでいました。
水質は以前に来たときよりもマッディで魚影が全く見えず、かなり
苦戦しそうだなぁと思いながら釣り始めました。
午前中は渋めでしたが、この日は天気も良く午後からは魚の活性が
上がったのか、巻き物への反応も良くなってきて、40~50cmクラス
を立て続けにキャッチ!
数的にはぼちぼちでしたが、魚とのファイトが楽しめたので満足度
の高い釣行でした。
午前中は山陰で陽が当たらないので寒いです
初ヒットはコロンDRでした
苦戦中の私とは対照的にコンスタントに釣るちきちきばったさん
なかなかの大物。流石です
お昼は天ぷらうどん。体が温まります
時々風が吹きますが、穏やかな日でした。風がやんで水面が鏡のようになり、雲がぽっかり
丸湖スプーンのTOMコラボカラ
ペレットタイムは苦手なんですが、表層に浮いてきた魚をコロンMRでなんとかキャッチ
ナガイヤツ90FDで
購入したばかりのナガイヤツ70FDで。少しやせ気味ですが、ものすごく元気で新品ルアーを持って行かれるのではと焦りました
かきぴーさん こんにちは~
わぁ 若栗も凍っていましたか!
まだまだ寒そうですが、午後からはいい感じで釣ってますね~
40㎝位のサイズって引き応えもあっていいですよね。
私は一番好きです。楽しそうだなぁ~
おお~!ちきちきばったさんと一緒だったんですね。
あのロッドのしなり具合、気持ちよさそう。
水面に映った雲とか天ぷらうどんとか
釣り以外の写真も嬉しいです。
一日楽しめたようですね!
買ったばかりのナガイヤツもロストしなくて良かった~
また報告してくださいね。待ってま~す(^o^)丿
TOMのページはこちらから