ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月25日

ツチノコ45F、 ツチノコ40F追加しました。



ツチノコ45Fオリーブグリーンペレット、ウッドブラウンペレット
ツチノコ45FはTOMの定番中の定番のモデルです。
*できるだけゆっくりゆっくり引いてください。
広いポンドで思いっきりキャストして大物を狙う方に。



ツチノコ40Fオリーブグリーンペレット、ウッドブラウンペレット、
レッドブラウンペレットを追加しました。
ツチノコ40Fはトーナメンターにも愛用していただいているモデルです。
販売するカラーは3色とも特に実績のあるカラーです。
お持ちでない方にお勧めです。

追加分の販売は6月26日 夜7:00からです。
お買い物はカートからお願いします。

http://tom3.cart.fc2.com/

オーダーも受け付けています。
在庫のカートに欲しいものがない場合は
こちらのフォームからお願いします。

http://tom4.cart.fc2.com/

少しですがお店でも扱っていただいています。
実物を手にとって購入したい方は
こちらで見てくださいね。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/sleepers/shops.html


TOMのページはこちらから
  


Posted by TOMのページ at 17:42Comments(0)在庫販売

2012年06月22日

「釣果自慢」来ました!

ごん太さんから釣果報告が届きました。
ありがとうございます!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TOMさん、dekoponさん、こんにちは~
6/15(金) 初ロストルアーズに行って来ました。
職場の仲間8人で釣行してきましたが、最初にいってしまうと、1日で
5尾でした。魚は大きいし、引きも強くて釣れたときは楽しいのですが、
追いとあたりがないので、集中力も続かず表層に魚が浮いているので
トップのセミ系でバシャバシャするのせられない、あたりに一喜一憂し
終了しました。









ごん太さん こんにちは~
ロストルアーズは2回しか行ったことがないのですが
私は結構好きですよ。
ヒットルアーは同じカラーですかね?
いかにも釣れそうないい色♪
ごん太さんにしては数が伸びなかったみたいですが
大きいの釣ってるじゃないですか!
私は5匹も釣れれば、満足ですが、だめですか~?
魚が元気だし。表層に浮いてるならトップで遊ぶのも
いいですね。今度やってみたいな。
だいぶ暑くなってきたので、熱中症対策を
お忘れなく!

          dekopon



TOMのページはこちらから  


Posted by TOMのページ at 18:35Comments(0)「釣果自慢」

2012年06月18日

「釣果自慢」来ました!

ちきちきばったさんから釣果報告が届きました!
いつもありがとうございます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回が初のすそのフィッシングパークへの
釣行となります。面子はというと、白くまさん、Kさんとの
毎度おなじみのトリオです。このメンバーの誰もまだここへは
行ったことがなく、未知のエリアに突撃!という感じです。
白くまさんからの事前情報で「特別放流」があるらしい、と
聞いていたので、期待度は高まってしまいます。
土曜日は雨のため、4回放流に留まりましたが、日曜日は
天気も回復し、お客さんの入りも上々のため、予定通りの7回
放流! 正に「特別」感たっぷりでした(笑)。本当は放流に
頼らずに釣れれば良いのでしょうが、まぁ、未だ半端者、と
いう事で許してください。。。
ここは御存知の通り、二つの池があり、上流側の池の方が
小さく、下流側の池の方が大きいという作りになっています。
どちらの池もクリアですが、上流側の方がよりクリア、って
いう感じですね。どちらの池も良いですが、個人的には上流側の
池の方が好きな雰囲気です。隣に川があるせいか、サワガニが
いたりして豊かな自然を感じさせてくれます。リスも出て
きましたしね~。
魚の方はというと、釣れてくるのはみんな良いサイズで、
しかも元気! サイズに見合わない引きを楽しませてくれました。
マス族は本来、夏魚という話を聞いた事がありますが、水温さえ
適切なら本来の元気さが出るのが夏なのかもしれませんね。
私達には大物は釣れませんでしたが、結構大きいサイズの魚も
泳いでいるのは見えましたので(笑)、次回は狙ってみたいです。
でも、釣れてくるのは30~40センチクラスのものが殆どですし、
引きも強烈なので、充分に楽しめました。特別放流の効果も
相まってか、久しぶりに腕がパンパンになるまで釣らせて
いただきました。最後の方は魚が掛かると腕が上がらなくなる
ほど、右腕に筋肉痛が…(笑)。
心地よい疲れを残しつつ、また来よう、と思ったすその釣行でした。

今回は写真は少なめです。何故かピンぼけが多くて。。。
※すみません、池の写真を撮り忘れてしまいました。。。



御存知ナガイヤツです。
もう、多くを語る必要は無いでしょう(笑)。私にとっては
なくてはならないルアーの一つになりました。



ペピーノ アワピ・ウッドブラウンで
ペピーノも良く魚を連れてきてくれます。



釣れるカニ?



白くまさんです。
うーん…と悩みながら釣っていたようです。
ぼ~…っと釣っている私と違って、色々試しながら釣りを
組み立てているようですね~。後で教えてもらわないと…。



私の釣果報告では初登場(?)のKさんです。
気が付くと魚を掛けているのでかなり釣っている印象が
あるのですが本人曰く「そんなに釣れていないですよ」。
いやいや、ご謙遜を(笑)。



ちょっと、アタシを撫でて行きなさいよ!
と言っているかのような愛らしさっぷり。
思わずパチリと…(笑)

ちきちきばったさん こんにちは~
この頃行動範囲を広げてますね~。
すそのいいですよね。
引きがとても強かったでしょう?
3人とも楽しめましたかね。

放流も大サービスですね。
個人的には30~40cmのが一番好きな引きなので
読んでいて、いいなぁ~という感じでした。
でも大物を見てしまうと、釣りたい!と
思ってしまうのでしょうね。

自由に生きてるネコさん ポーズが素敵です。
釣れるカニ?って~~(笑)
ええ~~っ!リスまで出てきましたか!
そんなのがいるのね~(^-^)
さて、次回はどこへ?
楽しみにしていますね~。



TOMのページはこちらから

  


Posted by TOMのページ at 02:10Comments(0)「釣果自慢」

2012年06月13日

ナガイヤツ他追加しました。



ナガイヤツの人気のカラーを追加しました。



ニュージーランドアワビは、はっきりした筋目がきれいで
人気があります。


 
蛍光オレンジタイガー こちらは吹きつけです。
前回すぐに売れ切れてしまったので今回追加しました。

ナガイヤツはひたすらゆっくり引いてお使いください。
デッドン他も追加しました。
追加分の販売は6月15日午後7時からです。

定番の ツチノコ45F、 ツチノコ40Fもカートに入っていますので
まだお持ちでない方にはお勧めです!

お買い物はカートからお願いします。

http://tom3.cart.fc2.com/

オーダーも受け付けています。
在庫のカートに欲しいものがない場合は
こちらのフォームからお願いします。

http://tom4.cart.fc2.com/

少しですがお店でも扱っていただいています。
実物を手にとって購入したい方は
こちらで見てくださいね。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/sleepers/shops.html


TOMのページはこちらから
  


Posted by TOMのページ at 17:27Comments(0)在庫販売

2012年06月12日

「釣果自慢」来ました!

saltyfishさんから釣果報告が届きました!
いつもありがとうございます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

管理釣り場「白河フォレストスプリングス」 (福島県白河市)
平成24年6月10日(日)10:00~15:00 




この日、福島市の朝は雨が降っており、釣りに行こうかどうか迷っていたため
午前10時とだいぶ遅い時間に釣りをすることになったのです。
白河市は梅雨とは思えない晴天で、風があって、過ごしやすい一日でした。



人には過ごしやすくても、釣りをするとなると厳しい条件なのです。
ようやくナガイヤツ90FDで釣れた瞬間は最高に嬉しかった!



ポンドのボトム付近を引いていて、このプラグで釣れた時には
自分でプラグを選択しておきながら驚きました。
この状況で、まさか釣れるとは思っていなかったのです。



午後3時で7匹釣ったところで釣りを終えました。
いつもの猫ちゃんにキャットフードをやろうとしたのですが、
ふられてしまいました。これはちょっと寂しい・・・
                           by saltyfish

saltyfishさん こんにちは~
さわやかに晴れて緑がきれいですね~
写真だけ見てるととても気持よさそうですが
釣りは厳しかったの?お疲れ様でした。

思いがけないルアーで釣れたりすると、???ですかね。
またどこかで使えるかも知れませんよ(笑)

ところでこの日は猫ちゃん、どうしたものですかね。
saltyfishさんになついているかと思ったら
何かあったのだろうか・・・・

             dekopon

TOMのページはこちらから  


Posted by TOMのページ at 18:46Comments(0)「釣果自慢」

2012年06月07日

Catch & Cleanのお知らせ

道志川でCatch & Clean

「来た時より少しだけきれいにして帰ろう」のCatch & Clean
次回は8月に行われるそうです。
親子で参加してもいいかも!


1.日 時
・2012年8月5日(日曜日) 小雨決行・荒天中止
・活動時間は午前9時~12時頃を予定しています。

2.場 所
・山梨県道志川

3.協力
・道志村漁業協同組合

4.その他
・水辺だけでなく可能な限り水中も清掃する予定です。
ウェーダーをお持ちの方は持参して下さい。
・清掃終了後は釣りをしたり、希望者があればBBQも予定しています。
・釣りをされる方は日釣り遊漁券(1,000円)が必要となります。

参加頂ける方、ご質問等のある方は事務局までメールしてみてくださいね~
Catch & Clean 事務局メールアドレス:catch.and.clean@gmail.com

http://catchandclean.naturum.ne.jp/  


Posted by TOMのページ at 18:29Comments(0)Catch&Clean

2012年06月03日

ツチノコ40F、ツチノコちび 他 追加しました。





ツチノコ40F、ツチノコ35F、ツチノコちびをカートに追加しました。
よく売れているカラーを中心に製作しました。
追加分の販売は6月5日午後7時からです。

定番の ツチノコ45Fやホタルカラーなども
カートに入っていますので
まだお持ちでない方にはお勧めです!

お買い物はカートからお願いします。

http://tom3.cart.fc2.com/

オーダーも受け付けています。
こちらもフォームからお願いします。

http://tom4.cart.fc2.com/

TOMのページはこちらから  


Posted by TOMのページ at 22:23Comments(0)在庫販売