2013年12月01日
「釣果自慢」来ました!
early birdさんから釣果報告が届きました。
ありがとうございます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TOMさん、dekoponさん。
こんにちわ!
ご無沙汰してます。early birdです。めっきり釣りには行けていなかったのですが、
久しぶりに那須の「つれない釣り堀釣り天国」へ、
半日のみ行ってきましたので釣果のご報告です。
朝の気温はなんと、-0.5℃!!!もう那須は冬が始まっていました。
写真にはありませんが、那須連山にはうっすら雪が。。。
やはり、気温が低いせいか魚の活性は低かった気がします。
それでも、なんとかナガイヤツを筆頭に元気な引きを楽しました!!
不思議なのはツチノコよりもナガイヤツやペピーノの細長い形のほうが反応は良かったです。
カラーは圧倒的に蛍光三色。最後の一食いが他のカラーより良かったと思います。
管理人のおじさんにも久しぶりにお会いできて、
いいリフレッシュになりました。
おじさんいわく、今年は雪が早く、多く降りそうとのことなので、
また頃合いをみて遊びに行きたいと思います!
簡単ではありますが、釣果のご報告でした!
early bird






early birdさん お久しぶりです!
元気そうで何よりです。
それにしても今年の夏はあんなに暑かったのに、
寒くなるとあっという間に冬ですね。
うわぁ~本当に -5℃!うう~~寒そうですね~
なぜか、ナガイヤツが釣れる時とかツチノコに反応がいい日って
ありますね。この日は長いものや細いものがいい日だったのですかねえ?
蛍光3色は毎回ではないけど、とてもよく反応する時がありますね。
この日はよく釣れたようでよかった!
魚も元気いいなぁ。
周りの山々も真っ白ニなるのもそう遠くないですかね。
あまり雪が多くなる前にぜひ行ってくださいね。
なかなかお会いできませんが、またどこかで。
風邪ひかないでね~ dekopon
ありがとうございます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TOMさん、dekoponさん。
こんにちわ!
ご無沙汰してます。early birdです。めっきり釣りには行けていなかったのですが、
久しぶりに那須の「つれない釣り堀釣り天国」へ、
半日のみ行ってきましたので釣果のご報告です。
朝の気温はなんと、-0.5℃!!!もう那須は冬が始まっていました。
写真にはありませんが、那須連山にはうっすら雪が。。。
やはり、気温が低いせいか魚の活性は低かった気がします。
それでも、なんとかナガイヤツを筆頭に元気な引きを楽しました!!
不思議なのはツチノコよりもナガイヤツやペピーノの細長い形のほうが反応は良かったです。
カラーは圧倒的に蛍光三色。最後の一食いが他のカラーより良かったと思います。
管理人のおじさんにも久しぶりにお会いできて、
いいリフレッシュになりました。
おじさんいわく、今年は雪が早く、多く降りそうとのことなので、
また頃合いをみて遊びに行きたいと思います!
簡単ではありますが、釣果のご報告でした!
early bird
early birdさん お久しぶりです!
元気そうで何よりです。
それにしても今年の夏はあんなに暑かったのに、
寒くなるとあっという間に冬ですね。
うわぁ~本当に -5℃!うう~~寒そうですね~
なぜか、ナガイヤツが釣れる時とかツチノコに反応がいい日って
ありますね。この日は長いものや細いものがいい日だったのですかねえ?
蛍光3色は毎回ではないけど、とてもよく反応する時がありますね。
この日はよく釣れたようでよかった!
魚も元気いいなぁ。
周りの山々も真っ白ニなるのもそう遠くないですかね。
あまり雪が多くなる前にぜひ行ってくださいね。
なかなかお会いできませんが、またどこかで。
風邪ひかないでね~ dekopon