2009年03月22日
「釣果自慢」来ました!
ごん太さんから写真が届きました。
発光路に行ってきたそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3/17花粉症の敵陣、発光路の森に会社の同僚6人で行ってきました。
1号池は、フライを振っている方がいたので、2号池にまず入り、スプーン
のオレ金をなげると、40upが1キャスト1ヒット状態が暫く続いたので、
デジカメの撮影を後回しにし、3号池で釣りを続行していると、雨雲が頭上に、
覆いかぶさるようになり、数分もたたないうちに、本格的な雨になってしまい
一時間程度ロッジで暖をとり、ピーカンの晴れに変わったところで
2号池に入り直し釣りを再開するも1時間粘りますが、何を投げても全く中りが
な~い。それでは、どうせ釣れないなら3号池で大型狙いと思い変えましたが、
ここも朝からチェイスすらなかった池でした。しかし、時合いは必ず
くると信じ1時間、2時間と過ぎ徐々に追いが見られるようになったので
ここ1番カラー、ツチノコ40F(ペレットブラウン)を数投後、今日1番のガツン
とゆう衝撃とともに、魚が走りドラグが鳴り、ジャンプを繰り返すとあちらこちら
から同僚が集まってしまい、ばらすなよ~ばらせの熱い声援でいつも以上
のプレッシャーのなかでのランディングでした。16時を回りさすがに
花粉に耐えられなくなり11尾で釣りを終了としました。



PS.花粉症ですがマスクを外してとりました。
カラーはツチノコ40F(ペレットブラウン、オリーブフロッグは針が外れてしまいました)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ごん太さん こんにちは~
うわ~花粉症なのにマスクをはずしてくれたんですか!
この時期、つらいよね。
でも皆さんとの釣りは楽しそうですね。
皆さんもたくさん釣れましたか?
ツチノコ40Fが活躍してうれしいです。
ここ一番といわれると、さらにうれしいですね。
発光路で11匹はいいんじゃないですか~
いつもありがとうございます。
dekopon
発光路に行ってきたそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3/17花粉症の敵陣、発光路の森に会社の同僚6人で行ってきました。
1号池は、フライを振っている方がいたので、2号池にまず入り、スプーン
のオレ金をなげると、40upが1キャスト1ヒット状態が暫く続いたので、
デジカメの撮影を後回しにし、3号池で釣りを続行していると、雨雲が頭上に、
覆いかぶさるようになり、数分もたたないうちに、本格的な雨になってしまい
一時間程度ロッジで暖をとり、ピーカンの晴れに変わったところで
2号池に入り直し釣りを再開するも1時間粘りますが、何を投げても全く中りが
な~い。それでは、どうせ釣れないなら3号池で大型狙いと思い変えましたが、
ここも朝からチェイスすらなかった池でした。しかし、時合いは必ず
くると信じ1時間、2時間と過ぎ徐々に追いが見られるようになったので
ここ1番カラー、ツチノコ40F(ペレットブラウン)を数投後、今日1番のガツン
とゆう衝撃とともに、魚が走りドラグが鳴り、ジャンプを繰り返すとあちらこちら
から同僚が集まってしまい、ばらすなよ~ばらせの熱い声援でいつも以上
のプレッシャーのなかでのランディングでした。16時を回りさすがに
花粉に耐えられなくなり11尾で釣りを終了としました。
PS.花粉症ですがマスクを外してとりました。
カラーはツチノコ40F(ペレットブラウン、オリーブフロッグは針が外れてしまいました)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ごん太さん こんにちは~
うわ~花粉症なのにマスクをはずしてくれたんですか!
この時期、つらいよね。
でも皆さんとの釣りは楽しそうですね。
皆さんもたくさん釣れましたか?
ツチノコ40Fが活躍してうれしいです。
ここ一番といわれると、さらにうれしいですね。
発光路で11匹はいいんじゃないですか~
いつもありがとうございます。
dekopon
Posted by TOMのページ at 06:44│Comments(0)
│「釣果自慢」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。