2014年04月06日
「釣果自慢」来ました!
sirogisuさんから続けて「釣果自慢」です。
ありがとうございました(^-^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
dekoponさん
続き行きま~す(笑)
まさかのボ~ズを喫してしまったので、
翌3月29日の土曜日は大田原市のみどりフィッシングエリアへと転戦。
こちらは、養魚場に併設された良く整備された広い池で、
癒しの数釣りが楽しめる管理釣り場です。
ややマッディな湧き水を泳ぐ鱒達は、
サイズこそ小ぶりですが何れもひれピンのピチピチ。
掛ると皆元気よく、引くは跳ねるは本当に楽しい!!
溜まった小粒のクランクをとっかえひっかえしながら、
久しぶりに数釣りしまくってしまいました(^^)
あはは、釣る気になればこんな物ですよ♪
おまけに、昨日とはうって変わった初夏の陽気に、
まだ3月末だと云うのに耳まで焦げ焦げになって帰って来ました。
さて、次の408リベンジは何時にしますかね(爆)





sirogisuさん こんにちは~
あらら~翌日はみどりFAですか。
前に何度か行ったことがあります。
楽しいですよね。
一日違いで今度は暖かい日で釣果もよくて
よかったですね。
耳がこげるほど釣っていたとは
よほど楽しかったのね~
みどりFA 久しぶりに行ってみたくなっちゃった。
dekopon
TOMのページはこちらから
ありがとうございました(^-^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
dekoponさん
続き行きま~す(笑)
まさかのボ~ズを喫してしまったので、
翌3月29日の土曜日は大田原市のみどりフィッシングエリアへと転戦。
こちらは、養魚場に併設された良く整備された広い池で、
癒しの数釣りが楽しめる管理釣り場です。
ややマッディな湧き水を泳ぐ鱒達は、
サイズこそ小ぶりですが何れもひれピンのピチピチ。
掛ると皆元気よく、引くは跳ねるは本当に楽しい!!
溜まった小粒のクランクをとっかえひっかえしながら、
久しぶりに数釣りしまくってしまいました(^^)
あはは、釣る気になればこんな物ですよ♪
おまけに、昨日とはうって変わった初夏の陽気に、
まだ3月末だと云うのに耳まで焦げ焦げになって帰って来ました。
さて、次の408リベンジは何時にしますかね(爆)
sirogisuさん こんにちは~
あらら~翌日はみどりFAですか。
前に何度か行ったことがあります。
楽しいですよね。
一日違いで今度は暖かい日で釣果もよくて
よかったですね。
耳がこげるほど釣っていたとは
よほど楽しかったのね~
みどりFA 久しぶりに行ってみたくなっちゃった。
dekopon
TOMのページはこちらから
Posted by TOMのページ at 16:50│Comments(3)
│「釣果自慢」
この記事へのコメント
dekoponさん、こんには~!
強敵!408クラブですね~(笑。
sirogisuさん、自分の知っている限りでリベンジ組は3名いますから
今度、みんなで行きましょうね~(^◇^;ゞ あはは!
強敵!408クラブですね~(笑。
sirogisuさん、自分の知っている限りでリベンジ組は3名いますから
今度、みんなで行きましょうね~(^◇^;ゞ あはは!
Posted by memphisbelle at 2014年04月06日 17:17
ボーズ組 じゃなくてリベンジ組の皆さん ガンバレ!
あっ、私もだ!!
あっ、私もだ!!
Posted by TOMのページ dekopon
at 2014年04月07日 05:22

memphisbelleさん
そうですよね。このままでは引き下がれないとは思いますが、何か妙案はありますかね~
いつものパターンだと、また悶絶しそうな気がするのですが(ーー;)
dekoponさん
ぜひご一緒にモンスター討伐に行きましましょう!?(爆)
そうですよね。このままでは引き下がれないとは思いますが、何か妙案はありますかね~
いつものパターンだと、また悶絶しそうな気がするのですが(ーー;)
dekoponさん
ぜひご一緒にモンスター討伐に行きましましょう!?(爆)
Posted by sirogisu at 2014年04月07日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。