2012年03月29日
「釣果自慢」来ました!
ごん太さんから釣果報告が届きました。
ありがとうございました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TOMさん、dekoponさん、こんにちは~
3/27 リバーサイドパーク沼田に行ってきました。
この釣り場も林養魚場産の魚が入っているそうです。
現場に到着し、
娘の用意を済ませ自分の用意に取り掛かろうとしたところ
娘の叫び声が聞こえ振り返ると竿が満月にしなり、
幸先のよい出だしになりましたが、ここからが悶絶のはじまりで、
ツチノコ、バレットを試しても追いが合っても食うにはいたらず
ザンマイクランク40(サンスイオリカラ、オカメインコ)で
何とかオデコはまぬがれました。
ナガイヤツはどうかな?と投げたところ、
偏向グラス越しに魚が我先にと襲い掛かるのが
確認することができ、ここからはナガイヤツを軸に、
ツチノコ45(蛇貼り、レッドペレット)の
ローテションで15時の納竿までに
平均サイズ40センチを21尾で終了としました。
今日は、ナガイヤツの使いどきと、
デカイサイズを引き寄せる力を再確認できた釣行になりました。






ごん太さん こんにちは~
おおっ!娘さんが大物釣れましたか!
やったね!
娘さんと一緒に釣りに行けるのは
うれしいでしょう!
林さんの魚は引きが違いますよね。
大人でも腕が痛くなるときがあるのに
娘さんはがんばったね。
食いそうで食わない時間って長く感じますよね。
ナガイヤツで何とか釣れてよかった。
またよろしくお願いしま~す。
dekopon
TOMのページはこちらから
ありがとうございました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TOMさん、dekoponさん、こんにちは~
3/27 リバーサイドパーク沼田に行ってきました。
この釣り場も林養魚場産の魚が入っているそうです。
現場に到着し、
娘の用意を済ませ自分の用意に取り掛かろうとしたところ
娘の叫び声が聞こえ振り返ると竿が満月にしなり、
幸先のよい出だしになりましたが、ここからが悶絶のはじまりで、
ツチノコ、バレットを試しても追いが合っても食うにはいたらず
ザンマイクランク40(サンスイオリカラ、オカメインコ)で
何とかオデコはまぬがれました。
ナガイヤツはどうかな?と投げたところ、
偏向グラス越しに魚が我先にと襲い掛かるのが
確認することができ、ここからはナガイヤツを軸に、
ツチノコ45(蛇貼り、レッドペレット)の
ローテションで15時の納竿までに
平均サイズ40センチを21尾で終了としました。
今日は、ナガイヤツの使いどきと、
デカイサイズを引き寄せる力を再確認できた釣行になりました。
ごん太さん こんにちは~
おおっ!娘さんが大物釣れましたか!
やったね!
娘さんと一緒に釣りに行けるのは
うれしいでしょう!
林さんの魚は引きが違いますよね。
大人でも腕が痛くなるときがあるのに
娘さんはがんばったね。
食いそうで食わない時間って長く感じますよね。
ナガイヤツで何とか釣れてよかった。
またよろしくお願いしま~す。
dekopon
TOMのページはこちらから
Posted by TOMのページ at 17:11│Comments(0)
│「釣果自慢」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。