2010年11月30日
「釣果自慢」来ました!
saltyfishさんから釣果報告が届きました。
いつもありがとうございます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
管理釣り場「北那須白河フォレストスプリングス」
2010年11月28日(日)午前8時半~午後0時半

久しぶりに北那須白河フォレストスプリングスへ行ってきました。
この日は最高気温が10度あり、思ったほど寒くはありませんでした。

色を買い足したナガイヤツ90FDパールホワイト腹蛍光グリーンの試釣りが目的の1つでしたが、
釣りを開始して早々に結果が出ました。

ナガイヤツ70Fパールホワイト腹蛍光レッドでも1匹釣りましたが、
私のこれまでの白河の釣りでは圧倒的に90FDの方が、結果が良いのです。

この日もナガイヤツ90FDパールホワイト腹蛍光レッドに
一番反応が良かったのです。

今回の試釣りの状況では色はパールホワイト腹蛍光グリーンより
パールホワイト腹蛍光レッドの方が釣れるチャンスが多かったようです。

ナガイヤツ90FD はその名の通り長く大きいルアーですが、
いつものことながら小さいニジマスもよく釣れました。

釣りの終わりにツチノコちびを使い1匹釣りました。
最近は白河ではナガイヤツばかりでツチノコとバレットの出番が減っています。
次回はナガイヤツの使用を控えて、
ツチノコとバレットの出番を増やしたいと思っていますが、我慢するできないかもしれません。
by saltyfish
saltyfishさん こんにちは~
木々が紅葉していていい風景です。
風があるように見えますがそんなに寒くないんですね。
ナガイヤツ、腹蛍光グリーンも釣れてよかったです。
70よりも90の方が釣果がいいと言うのは
他の方にもよく言われるし、私たちもそう思うことが
多いんです。ふしぎですね。
ところで、この前のとしまえんで私はナガイヤツ90を魚に
持っていかれちゃいました。
ラインチェックしていたつもりだったのに・・・・
saltyfishさんも気をつけて!
dekopon
いつもありがとうございます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
管理釣り場「北那須白河フォレストスプリングス」
2010年11月28日(日)午前8時半~午後0時半

久しぶりに北那須白河フォレストスプリングスへ行ってきました。
この日は最高気温が10度あり、思ったほど寒くはありませんでした。

色を買い足したナガイヤツ90FDパールホワイト腹蛍光グリーンの試釣りが目的の1つでしたが、
釣りを開始して早々に結果が出ました。

ナガイヤツ70Fパールホワイト腹蛍光レッドでも1匹釣りましたが、
私のこれまでの白河の釣りでは圧倒的に90FDの方が、結果が良いのです。

この日もナガイヤツ90FDパールホワイト腹蛍光レッドに
一番反応が良かったのです。

今回の試釣りの状況では色はパールホワイト腹蛍光グリーンより
パールホワイト腹蛍光レッドの方が釣れるチャンスが多かったようです。

ナガイヤツ90FD はその名の通り長く大きいルアーですが、
いつものことながら小さいニジマスもよく釣れました。

釣りの終わりにツチノコちびを使い1匹釣りました。
最近は白河ではナガイヤツばかりでツチノコとバレットの出番が減っています。
次回はナガイヤツの使用を控えて、
ツチノコとバレットの出番を増やしたいと思っていますが、我慢するできないかもしれません。
by saltyfish
saltyfishさん こんにちは~
木々が紅葉していていい風景です。
風があるように見えますがそんなに寒くないんですね。
ナガイヤツ、腹蛍光グリーンも釣れてよかったです。
70よりも90の方が釣果がいいと言うのは
他の方にもよく言われるし、私たちもそう思うことが
多いんです。ふしぎですね。
ところで、この前のとしまえんで私はナガイヤツ90を魚に
持っていかれちゃいました。
ラインチェックしていたつもりだったのに・・・・
saltyfishさんも気をつけて!
dekopon
Posted by TOMのページ at 18:32│Comments(0)
│「釣果自慢」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。