ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月12日

第6回 “Catch & Clean” in 芦ノ湖

11月11月日 第6回 Catch & Cleanで芦ノ湖へ出かけました。

毎回参加者が増えてきているようで今回は
清掃範囲をA~E班に分けられていました。

【A班】キャンプ村~早川水門~椿の鼻~七里ケ浜~深良水門
【B班】キャンプ村~飯塚~湖尻湾
【C班】湖尻~神宮~坊ケ沢~九頭龍神社
【D班】元箱根湾~鳥居下~山のホテル~成蹊~蛭川養魚場
【E班】箱根湾~三ツ石~トリカブト~白浜


私たちはB班 キャンプ村から湖尻に向かっていくようです。



朝の芦ノ湖



少し紅葉しています。
これからが見ごろでしょうね。



ごみ袋を持ってさっそく掃除開始です。



親子で参加している人もいました。
子供のころからこういうことをしていたら
ごみをやたらに捨てないかな?
Catch&Cleanは年齢性別に関係なく参加できるので気楽でいいです。
写真撮り忘れたけど女性の方も多かったですよ。



さて、水辺はどうだろう?
芦ノ湖は3回目ですが、今回の湖尻に来て
ごみの多さにびっくり!これはやりがいがある~



みんな一生懸命ごみをとっています。



芦ノ湖と言えば海賊船です。
朝早い時間ですが、観光の方もじわじわと増えてきていました。



石垣をカニ歩きしながらゴミ拾い
この石の間に結構ゴミが多い。
たばこの吸い殻とかお菓子の紙とか、あるある!
拾っていたら朝は寒かったのに体がポカポカ
いや、むしろ暑い。



今回私たちが集めた所はゴミが多くて
あっという間に袋にごみ袋がいっぱいになってしまいました。
持ち歩くのも大変なので一度収集所に持っていき
また新たにもう一袋拾いました。
さすがに腕がパンパン!イタタ~~



わぁ~こんなに集まった!
みんなでやるとすごいなぁといつも感心します。
仕分けもこれだけ人がいるので割と早かった。



Catch & Cleanは自分のペースでできるので
とてもいいと思います。普段の運動不足もこれで解消です。
今日は時々鮮やかな紅葉を見ながら、きもちのいい時間を過ごしました。

皆さん お疲れ様でした。


詳しくはこちらへ
 Catch & Clean
  


Posted by TOMのページ at 09:00Comments(8)Catch&Clean