2009年07月01日
釣行記
6月30日 柿田川FS に行ってきました。
雨が降ったりやんだりの日でしたが
前回の釣行のような暑い日に比べたら
ずっと楽でした。

チャレンジャーも現れました。
ご一緒していただいた皆さん ありがとうございました。
釣行記 みてくださいね。こちらです。
雨が降ったりやんだりの日でしたが
前回の釣行のような暑い日に比べたら
ずっと楽でした。

チャレンジャーも現れました。
ご一緒していただいた皆さん ありがとうございました。
釣行記 みてくださいね。こちらです。
Posted by TOMのページ at 23:11│Comments(8)
│釣りに行ってきました。
この記事へのコメント
Tomさんdekoponさん お早うございます。
先日は、家内共々ご一緒させていただきありがとうございました。
出がけから生憎の雨模様・・・大井松田当たりからは本降り模様。
途中サービスエリアで朝食、その後現地へ到着・・・もう来ている人が、
埼玉・栃木?の住人さまが、早いですね。
やはり相当な釣り○○(失礼)自分もですが・・・挨拶を終え、早速3号池で・・・しかし・・・
しばらくして大物を予感する当たり、だが、4ポンドのラインではルアーごと
オサラバ・・・(その後Tomさんに回収してもらえました。)
昼食後、初めてのチャレンジ・・・15分早掛け勝負結果は7匹で最下位当たり前ですが、それにしても皆さんお上手流石でした。
家内も高田さんから直々の手ほどきを受けて感激の様子・・・
美味しい鮎塩焼きもいただいて・・・さらにMさんからいただいた大物レインボ-初めて刺身でたべました。
○ールとお○けが進んだこと・・・(Mさんありがとうございました。)
次回は、3号池(自分にはチャレンジポンド)で釣った大物で祝酒を誓い鱒。
Tomさんdekoponさんをはじめご一緒していただいた皆さんありがとうございました。
再会(サイチェン)・See・You・Agein すぎ
先日は、家内共々ご一緒させていただきありがとうございました。
出がけから生憎の雨模様・・・大井松田当たりからは本降り模様。
途中サービスエリアで朝食、その後現地へ到着・・・もう来ている人が、
埼玉・栃木?の住人さまが、早いですね。
やはり相当な釣り○○(失礼)自分もですが・・・挨拶を終え、早速3号池で・・・しかし・・・
しばらくして大物を予感する当たり、だが、4ポンドのラインではルアーごと
オサラバ・・・(その後Tomさんに回収してもらえました。)
昼食後、初めてのチャレンジ・・・15分早掛け勝負結果は7匹で最下位当たり前ですが、それにしても皆さんお上手流石でした。
家内も高田さんから直々の手ほどきを受けて感激の様子・・・
美味しい鮎塩焼きもいただいて・・・さらにMさんからいただいた大物レインボ-初めて刺身でたべました。
○ールとお○けが進んだこと・・・(Mさんありがとうございました。)
次回は、3号池(自分にはチャレンジポンド)で釣った大物で祝酒を誓い鱒。
Tomさんdekoponさんをはじめご一緒していただいた皆さんありがとうございました。
再会(サイチェン)・See・You・Agein すぎ
Posted by バラシ爺 at 2009年07月02日 10:32
TOMさん、dekoponさん、いとこのしげチャンさんお疲れ様でした!
篠崎さん、杉さんご夫婦、お久しぶりで楽しかったです。
雨の一日でしたが、充実した時間を過ごせました。珍しく18:00位まで
遊んでしまいました。篠崎さんラストまでいたのかな?
次回もご一緒出来るように、普段からまじめに働いて仕事を溜めないように
しておきます。
memphisbelleさん、ライブカメラ見ながら「ブツブツ」言ってたのかなぁ・・(笑)
篠崎さん、杉さんご夫婦、お久しぶりで楽しかったです。
雨の一日でしたが、充実した時間を過ごせました。珍しく18:00位まで
遊んでしまいました。篠崎さんラストまでいたのかな?
次回もご一緒出来るように、普段からまじめに働いて仕事を溜めないように
しておきます。
memphisbelleさん、ライブカメラ見ながら「ブツブツ」言ってたのかなぁ・・(笑)
Posted by 松浦 at 2009年07月02日 10:47
すぎさん こんにちは~
柿田川ではありがとうございました。
あの日のチャレンジャーはいつにも増して
すごい勢いがありましたね。
いつもは1、2匹の勝負なので写真を撮りそこなわないように
していますが、あの日は何枚も同じのを撮っていたことに
気がつき、途中でいい加減にして~って思ったほどでした。
それほど本当にみんなよく釣ってくれていい勝負でした。
負けとはいえ、すぎさんは7匹ですよ。
15分で7匹なんて!ですよね。
柿田川FS の大物池の魚、お刺身でいただきましたか。
本当においしいですよね。
あれを食べちゃうと、遠くても行きたくなるんですよね。
またご一緒しましょう!サイチェン!
柿田川ではありがとうございました。
あの日のチャレンジャーはいつにも増して
すごい勢いがありましたね。
いつもは1、2匹の勝負なので写真を撮りそこなわないように
していますが、あの日は何枚も同じのを撮っていたことに
気がつき、途中でいい加減にして~って思ったほどでした。
それほど本当にみんなよく釣ってくれていい勝負でした。
負けとはいえ、すぎさんは7匹ですよ。
15分で7匹なんて!ですよね。
柿田川FS の大物池の魚、お刺身でいただきましたか。
本当においしいですよね。
あれを食べちゃうと、遠くても行きたくなるんですよね。
またご一緒しましょう!サイチェン!
Posted by TOMのページ dekopon
at 2009年07月02日 15:53

松浦さん こんにちは~
柿田川ではお疲れ様でした。
お久しぶりでしたね。
でも相変わらず、松浦さんはよく釣りますね。
18:00までいたんですか。
てっきり篠崎さんと一緒にラストまでいたのかな
と思っていました。
釣りバカのみなさんがどんどん釣ってくれるので
釣行記もとっても充実しました。
いとこのしげちゃんも楽しめたようです。
また仕事の都合がついたらご一緒しましょう!
柿田川ではお疲れ様でした。
お久しぶりでしたね。
でも相変わらず、松浦さんはよく釣りますね。
18:00までいたんですか。
てっきり篠崎さんと一緒にラストまでいたのかな
と思っていました。
釣りバカのみなさんがどんどん釣ってくれるので
釣行記もとっても充実しました。
いとこのしげちゃんも楽しめたようです。
また仕事の都合がついたらご一緒しましょう!
Posted by TOMのページ dekopon
at 2009年07月02日 15:58

TOMさん、dekoponさん
ご一緒して頂いた皆さま
楽しい1日を、ありがとうございました!
松浦さんが帰られた後、3号池でグッドサイズを無事にネットイン!
それを上がり鱒として、7時に終了しました。
キープしたデカ鱒は、半身を昨日お刺身で
今日残りをフライにして
タルタルソースで頂きました。
やっぱり柿田の魚は美味しいですね〜
生産している柿田郎さん、釣れるルアーを作って下さるTOMさん、JUNさんに感謝です(^-^)
今回ご一緒出来た人も、残念ながら来れなかった人も
次回ご一緒出来る機会がありましたら、よろしくお願いします。
ご一緒して頂いた皆さま
楽しい1日を、ありがとうございました!
松浦さんが帰られた後、3号池でグッドサイズを無事にネットイン!
それを上がり鱒として、7時に終了しました。
キープしたデカ鱒は、半身を昨日お刺身で
今日残りをフライにして
タルタルソースで頂きました。
やっぱり柿田の魚は美味しいですね〜
生産している柿田郎さん、釣れるルアーを作って下さるTOMさん、JUNさんに感謝です(^-^)
今回ご一緒出来た人も、残念ながら来れなかった人も
次回ご一緒出来る機会がありましたら、よろしくお願いします。
Posted by 篠崎 at 2009年07月02日 23:02
篠崎さん、こんにちは~
柿田川、楽しかったですね。
篠崎さんは何時までかなぁと思っていたけど
7時でしたか。ちょっと早め?
雨という事もあって、人が少なかったけど
のんびり釣りとおしゃべりを楽しめました。
うちも昨日とおととい、お刺身をご飯にのせて
マス丼でいただきましたよ!
本当においしいねぇ~。
また行きましょう。
柿田川、楽しかったですね。
篠崎さんは何時までかなぁと思っていたけど
7時でしたか。ちょっと早め?
雨という事もあって、人が少なかったけど
のんびり釣りとおしゃべりを楽しめました。
うちも昨日とおととい、お刺身をご飯にのせて
マス丼でいただきましたよ!
本当においしいねぇ~。
また行きましょう。
Posted by TOMのページ dekopon
at 2009年07月03日 06:23

たまには勝たせてやろう作戦、ありがとうございました。
これからは10匹が勝利の分かれ目ですから精進して下さい。
昨日は景品のTOMで高田氏にジュースを奢らせました。
ココニョロの役目は終了したので、ダイドーカップでもTOMを使って行きます。負けたらジュース代の請求書を回します。
これからは10匹が勝利の分かれ目ですから精進して下さい。
昨日は景品のTOMで高田氏にジュースを奢らせました。
ココニョロの役目は終了したので、ダイドーカップでもTOMを使って行きます。負けたらジュース代の請求書を回します。
Posted by 柿田郎 at 2009年07月03日 10:31
あははは。
柿田郎さんを勝たせるために前々から
みんなで負ける練習した甲斐がありました。
ついに15分勝負も10本超えになっちゃいましたね。
TOMで負けてしまったら請求書をお送りください。
うちで10枚たまると柿田川FSの入場券と引き換えでしたっけ?
柿田郎さんは、きっとまたココニョロを
引っ張り出すような気がしますよ~。
柿田郎さんを勝たせるために前々から
みんなで負ける練習した甲斐がありました。
ついに15分勝負も10本超えになっちゃいましたね。
TOMで負けてしまったら請求書をお送りください。
うちで10枚たまると柿田川FSの入場券と引き換えでしたっけ?
柿田郎さんは、きっとまたココニョロを
引っ張り出すような気がしますよ~。
Posted by TOMのページ dekopon
at 2009年07月03日 19:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。