ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月09日

釣行記

6/7 開成FSに行ってきました。

朝から渋くてなかなか手ごわかったのですが
なんとかボウズは免れました。
日曜日に釣りに行くのは大変!
ご一緒していただいた皆さん
ありがとうございました。


釣行記


釣行記

釣行記

釣行記はこちら





このブログの人気記事
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。

ペピーノ70F改 販売します。
ペピーノ70F改 販売します。

同じカテゴリー(釣りに行ってきました。)の記事画像
ベリーズ迦葉山 釣行記
7月5日 桂川
開成FS 釣行記
4月24日 大失敗の芦ノ湖
浜名湖FR 釣行記
開成釣行記
同じカテゴリー(釣りに行ってきました。)の記事
 ベリーズ迦葉山 釣行記 (2015-10-23 16:49)
 7月5日 桂川 (2015-07-08 15:19)
 開成FS 釣行記 (2014-12-30 10:36)
 4月24日 大失敗の芦ノ湖 (2014-04-28 16:49)
 浜名湖FR 釣行記 (2014-02-28 22:59)
 開成釣行記 (2013-12-29 10:40)

この記事へのコメント
dekoponさん、こんにちは。

いゃあ~、開成FSは相変わらず手強いですね。
皆さんが悶絶している姿を見るのは楽しいですよ~(^◇^;ゞ
それにあの手この手で攻略する姿は勉強になりました。

梅雨が明けたら涼しいところでも行きますか?
また遊んで下さいね。
Posted by memphisbelle at 2009年06月10日 12:35
memphisbelleさん こんにちは~

ホント、苦戦しましたね。
そういうmemphisbelleさんは苦戦という感じでは
なかったよね。
私は1匹目のスレで
すっかり腕が痛くなっちゃって。あははは。

梅雨が明けたら、そうですね。
そろそろ一緒に行きたがってる人も
いるみたいだしね。
決まったらまたメールしますね~(^-^)
Posted by TOMのページ dekoponTOMのページ dekopon at 2009年06月10日 16:36
 dekoponnさん    こんにちは。

 先日は、釣友ユッキー共々お世話さまでした。
どうも相性が悪い開成でしたが、前回(ゴールデン・ウイーク)は娘にせがまれて家内共々三人で行ったときも、最初は娘・家内に先行されて・・・
後半何とか挽回してようやくオヤジの面目を・・・

午前中ヤボ用で時間をとられ午後からの開始で苦戦が・・・
そんな中で、お借りした試作品のミノーで待望のと思ったのも束の間、またもやバラシ爺の面目躍如で?・・・

その後は、匙爺に転身?・・やっとのことで○ズは避けられましたが、終わってみれば2尾の貧果・・・
まー皆さんにお会いできて楽しくワイワイ・ガヤガヤ楽しい1日でした。

試作品の販売ルートに早く乗ることを期待しています。
また、お声かけて下さいね。

 
Posted by バラシ爺 at 2009年06月11日 12:01
匙爺さん こんにちは~

開成ではお疲れ様でした。
あの日は本当に厳しかったですね。
うっかりしていて
匙爺さんとユッキーさんのヒットシーンを
撮り損ねてしまいました。ごめんなさい!

アサマズメもない感じだったので
開始直後からずっとしぶく、放流しても
反応なしで、何も変わらない池でした。
会えただけで楽しいと言ってもらえて
よかった~
またお誘いします。懲りずにお付き合いくださいね。
Posted by TOMのページ dekoponTOMのページ dekopon at 2009年06月11日 14:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記
    コメント(4)