2012年02月13日
「釣果自慢」来ました!
志木にお住まいの糟谷さんから釣果報告が
届きました。
朝霞ガーデンに行って来たのですね。
ありがとうございます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先日購入したナガイヤツ90FD(パールホワイトテール蛍光レッド)で、
2月12日 朝霞ガーデンに朝一番から2号池にて兄貴と甥っ子と
釣りにいきました。
朝一番にナガイヤツを使いドキドキしながら釣りを開始しました。
竿先に当たりを感じ、釣り上げたらブラントラウトの45cmぐらいが
ヒットしました。(写真添付)

久しぶりの朝霞ガーデンで嬉しいスタートでした。
しかし、日曜日の朝霞ガーデンは昨日のプレッシャーが残っていたのか、
あまり活性が良くなく、当たりは10回以上ありましたが、
アタリが小さく乗せられなく、自分の腕もあまり良くないので、
なかなか釣果が伸びませんでした。

おぼっこ30Fもニジマスが釣れました。
私も先生みたいなハンドメイドルアーを作れるように日々努力していきたいと
思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
糟谷さん こんにちは~
先日はありがとうございました。
朝霞ガーデンはやっぱり難しかったですか。
魚もずいぶんたくさんの釣り人を見ていますから
すれてますよね~
あの渋さがだんだん癖になってくる方も多いようです。
暖かくなってきたら、行ったことにない釣り場に
お出かけもいいですよ。
また報告お待ちしています。
ありがとうございました。
dekopon
TOMのページはこちらから
届きました。
朝霞ガーデンに行って来たのですね。
ありがとうございます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先日購入したナガイヤツ90FD(パールホワイトテール蛍光レッド)で、
2月12日 朝霞ガーデンに朝一番から2号池にて兄貴と甥っ子と
釣りにいきました。
朝一番にナガイヤツを使いドキドキしながら釣りを開始しました。
竿先に当たりを感じ、釣り上げたらブラントラウトの45cmぐらいが
ヒットしました。(写真添付)

久しぶりの朝霞ガーデンで嬉しいスタートでした。
しかし、日曜日の朝霞ガーデンは昨日のプレッシャーが残っていたのか、
あまり活性が良くなく、当たりは10回以上ありましたが、
アタリが小さく乗せられなく、自分の腕もあまり良くないので、
なかなか釣果が伸びませんでした。

おぼっこ30Fもニジマスが釣れました。
私も先生みたいなハンドメイドルアーを作れるように日々努力していきたいと
思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
糟谷さん こんにちは~
先日はありがとうございました。
朝霞ガーデンはやっぱり難しかったですか。
魚もずいぶんたくさんの釣り人を見ていますから
すれてますよね~
あの渋さがだんだん癖になってくる方も多いようです。
暖かくなってきたら、行ったことにない釣り場に
お出かけもいいですよ。
また報告お待ちしています。
ありがとうございました。
dekopon
TOMのページはこちらから
Posted by TOMのページ at 10:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。